2泊3日 野球観戦&東京観光の旅
福井県の障がい福祉施設にお住まいのY様より、ご依頼をいただき、2泊3日での野球観戦・東京観光のご旅行にご一緒させていただきました。
大のヤクルトスワロ-ズのファンであるY様、約6年振りとなる神宮球場での野球観戦となります。
安心してご旅行を楽しんでいただけるよう、ご旅行前に事前面談を行いサポ-トの内容、観光内容のご希望をお伺いし、打ち合わせを行わせていただきました。
ご旅行初日、お天気にも恵まれ、北陸新幹線延伸に伴い新しく開業された越前たけふ駅から新幹線に乗車し東京への移動となります。施設から駅までは、いつもお世話になっている介護タクシ-を利用されました。
安心・安楽な姿勢で車いすで移動ができるようにと、ご自身で考案され、車いすもオリジナルに改良された車いすです。
新幹線に乗って行いたい事の1つ、座席に座って移動する事。お身体の状態を施設のスタッフの方にもお伺いし、安全に移動できるようサポ-トさせていただきました。
東京駅に到着し、まずは、連日の酷暑対策として、携帯扇風機を購入し車いすにセッティングしました。熱中症対策として水分補給も欠かせません。
地下鉄を利用し神宮球場に向かいました。球場近くのスワロ-ズショップで、好きな選手のグッズ等をたくさん購入されました。
ユニフォ-ムに着替えて、いよいよ、ヤクルト対DeNAの試合が開始します。1塁側の車いす席での観戦。一緒に応援しましょう!
序盤、ヤクルトの選手がレフトスタンドにホームランを放ち、球場内のボルテ-ジも上がります!
夏季限定で打ち上げられる、神宮球場定番の打ち上げ花火をご覧になられ、「また神宮で花火を観る事ができて良かった!」と喜ばれていました。
試合の結果は残念でしたが、多くのファンが選手にエールを送り、野球チームへのファン愛
を感じる一夜となりました。Y様も「実際生で観戦するのは違うね。また必ず神宮へ観戦に来たいね」と話されていました。
今回のご旅行の宿は、以前のご旅行時に宿泊をされた思い出の場所、赤坂のバリアフリ-宿を手配させていただきました。
3日間での東京のご旅行サポ-ト、1日目・3日目と2日目とに分け、付き添いスタッフ2名交代制でご対応させていただきました。
2日目は、行きたかった場所の1つ、豊洲市場への観光です。豊洲に向かう前にホテル近くのテレビ局に立ち寄りました。移動中の電車内からもテレビ局や景色を夢中になってご覧になられていました。
豊洲市場では多くの観光客で賑わっていました。市場といえばやはり、海鮮!昼食は、千客万来内のお寿司屋さんの予約を取り、握り寿司を召し上がられました。
ランチ後は、場所を移し、行きたかった東京スカイツリ-タウン内の、すみだ水族館へ。
たくさんの海の生き物をご覧になり、「魚を観ると心が広くなる」「ペンギンに癒された」と話され、お土産もたくさん購入され、東京観光を満喫されました。
夕食は、東京ソラマチの夜景を眺められる飲食店でのディナ-です。
偶然、千葉方面で行われていた花火も観る事ができ、「2日続けて花火を観る事ができ良かった」と喜ばれていました。
3日目は、ご旅行前から楽しみにされていた、上野アメ横商店街へ向かいました。腕時計のG-SHOCKのファンであるY様、施設のお部屋にたくさんのG-SGOCKをコレクションされています。車いすの肘当て部にも愛用のG-SHOCKを設置し使用されています。
商店街内の腕時計専門店に行き、最新式のG-SHOCKを奮発し購入されました。購入されたG-SHOCKを早速、親切な店員さんに車いすに付けていただき、ご満悦のご様子でした!
昼食は、居酒屋の雰囲気を味わいたいと、アメ横内の居酒屋にて、食べたかった冷奴・枝豆・焼きそば・ビール等を注文され、存分に居酒屋を満喫されました。
病気や障がいがあっても、誰でも好きな所・行きたい所に行ける社会の実現を願っていますと話されていたY様。多くの方の旅の実現の為の一助となるよう、私達も切に願い今後も研鑽したいと考えております。
3日間、素敵な旅にご一緒させていただき、ありがとうございました!